2日連続釣行で2日連続釣れるのか? 9月15日釣行
3連休の中日の日曜日、こりずに琵琶湖南湖東岸釣行へ。
この日は、ホームのマイナースポットへ。
いつもの通り
ブルフラットのネイルリグでサーチ。
ブッシュを中心にサーチ。
手前のブッシュを飛び越す形でキャストし、手前まで引っ張ってくる。
手前まで引っ張ってくると、雑草のブッシュに絡まって回収が面倒くさい・・・。
何投かしていると、またブッシュにひっかかり、ロッドをあおる。
何度か振る。
外れない。
何度か振る・。
何度か振る・・。
バシャバシャ!
バスやった!
遅れてフッキングするが、時既に遅し。
再度バシャバシャっとなりサヨウナラ。
気づくのが遅すぎた。
これはまたまたダメパターンと感じて、フィネスに振ろうとカバンをあさる。
しかし、6インチボウワームとか使い古しのワームしか見当たらず。
んー、困った。
考えていると、使い古しのワームの中で6.5インチのカットテールが目にとまる。
これを適当に切って、小さめのカットテールとして使えばいけるのでは?
見た目4インチぐらいに切って、マスバリ・チョンがけで投げると一投目。
ラインが走る!
フッキング!
ランディング!
上がったのがコチラ。
30チョイぐらい?
この日も釣り上げ、なんとか2日連続釣ることに成功。
サイズが上がらないのが厳しい。
この後、別のメジャースポットも打つがドラマなく終了。
今のデスレイク琵琶湖には、やっぱりカットテールも必要と感じた釣行でした。
次回もサイズアップ目指してガンバリマス。
var a8='a09030241366_1U7H13_93GG9M_2HOM_BUB81';var rankParam='sBoWe8H3M_n.i5DeMQn917nzg_nzKuHkeBKue1nw.IJtj4J7j';var bannerType='1';var bannerKind='item.variable.kind2';var vertical='3';var horizontal='1';var alignment='0';var frame='1';var ranking='1';var category='スポーツ・アウトドア';
関連記事