ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2024年05月06日

GW最終日、40UP!

今回は珍しく釣行記を

世間はGW最終日。
天気も良かったんで人的プレッシャーも半端なく、田植えも始まっていて代掻きの濁りが入っているとの前情報の中の釣行へ

まずはホームのマイナーなポイントへ

毎年いい思いしていたブルフラットのネイルリグでサーチ。


反応なし・・





次はフタマタネコリグ


反応なし・・


これは、やっぱり打たれまくって食わないか、代掻きの影響でバスいないかなぁと確認のために禁断のカットテールをブッシュの近くにキャスト

ゲーリーヤマモト ワーム 4インチ カットテールワーム 297(グリーンパンプキン/ブラックフレーク)

新品価格
¥935から
(2024/5/6 22:14時点)



すると
ラインが沖の方へ!!


フッキング!!


久々のなかなかサイズの魚影が見えたので、6lbを気にする余裕もなく一気にずりあげ!

あがったのがコチラ



フックはそんなに深くには刺さっておらず。


なんとか釣った価値ある匹となりました。

その後は・・・何もなしだったのでこの辺で。
次もガンバリマス!

  


Posted by びわじぃ at 22:35 Comments(1) 2024年05月

2024年04月22日

ダイワ FB-3351-T タイトフィットフィッシングブーツ(長靴)購入 インプレ

今回は長靴のレビューを

前に使っていた長靴(多分ワークマン?)が熱の影響で足首部分がグニャリ

色々試しましたが足首部分がどうしてもキツキツのまんま。
ということで長靴の購入を検討!



まず候補に挙がったのが日本野鳥の会のレインブーツ。

[日本野鳥の会] レインブーツ 梅雨 バードウォッチング 長靴 折りたたみ bw-47927 LL(27.0cm) グレー bw-47927-GRY-LL

新品価格
¥6,930から
(2024/4/21 20:33時点)



デザインもカッコよく丈も長そうで条件バッチリ。
購入しようと売っているお店を見てみると近くにない。
野鳥の会の長靴取扱店舗

あるにはあるんですが最寄の店に問い合わせてみるとサイズやカラーの欠品が多すぎる・・
かと言って試着もせずに購入はなぁと考えていると時間ばかり過ぎ・・



そして今月、また長靴で検索しているとダイワから新しい長靴が出るという情報が!

モノはコチラ
ダイワ FB-3351-T タイトフィットフィッシングブーツ!

ダイワ(DAIWA) ラジアルロングフィッシングブーツ FB-3351-T カーキ M

新品価格
¥6,930から
(2024/4/21 20:21時点)



何やら4月に新発売とのこと、近くの釣具屋さんで早速試着して購入!色はブラック。


普段の靴のサイズは26.5cm前後なんで大きめならLLかなと思っていましたが、試着するとブカブカ。
タイトフィットという名前ついてますが割と実際のサイズで大丈夫なようです。
履いてみるとこんな感じ

脚は細い方ですがふくらはぎ部分は割と余裕あります。
適度な柔らかさで締め付けられるような感覚もなし。

脱ぎやすくなるキックオフ搭載

これは間違いなく必要!!

そして、ダイワの控えめなロゴも個人的には惹かれポイント

ソールはラジアルソール



これでデカバスはもう釣れたようなもんだ!

<4/28追記>
実際に履いて釣行に行ってきました。
履き心地としては、良く言えば柔軟性があるんですが、この柔らかさは好みが分かれるかも?ですね。
ふくらはぎ部分の生地の厚さに比べてソールが厚さがあるからか、ソール部分がなかなか重いです。
履いてしまえば、重さが気になることはありませんでした。


  


Posted by びわじぃ at 20:47 Comments(0) 2024年04月

2024年04月07日

いっ、いちおう初バス???

釣行のネタをアップしてませんでしたが、釣りには行ってます。

朝マズメに何回か行ってましたが、全く反応なし。
そんな中、昼間に短時間で行けるチャンスが。

一番自信のあるポイントをフタマタネコリグでサーチしていると・・


バイト?っていうのが何回かあり
さらに続けていると、近くにお子さんを連れた家族連れが桜と一緒に写真撮影にいらっしゃる。
「迷惑かな?」と思いつつ、「写真撮りましょうか?」とお声掛けすると、ものすごく感謝して頂きました。
え~ことしたなぁと自己満足していると





釣れました!
超オチビサイズの17cm
ヒットルアーは前日にセールで買った沈み蟲1.8インチ

issei 一誠 沈み蟲 シズミムシ 1.8inch 問屋別注カラー issei ▼CGオキチョビークロー 1.8inch

新品価格
¥880から
(2024/4/7 22:55時点)



自己満足とはいえ良いことしたおかげ??


そして足元にはジョイントルアーが漂着




帰ってからキレイにすると


カワシマイキー?かな。
時間ある時に塗装してみます。

次のアップはデカいの釣れた時でしょうか。
次回もガンバリマス。

  


Posted by びわじぃ at 23:02 Comments(0) 2024年04月

2024年03月09日

ランディングネットのラバーネットへの交換

あいかわらず久々の更新です。

今回はランディングネットのネットをラバーネットへ交換しました。

バス釣り始めた時から友人のオススメでトリックスターのランディングネットを使用しています。

ジャクソン(Jackson) ランディングネット スーパートリックスターネット 380cm ブルー×シルバー STN-380BL

新品価格
¥14,355から
(2024/3/9 07:26時点)



私のは旧型の円タイプ

使用していて気になるのが、トレブルフックのネット絡み
釣り上げた時に早く外すことを心がけていてもどうしても絡まる・・
↑ネット使うほどのバスをそんなに釣ってないことは置いといて・・

しまいには↓こんな感じでネットも破れ


そこで換ネットを購入
購入したのはコチラ

パッケージ変わった?

プロックス(PROX) 交換用ラバーランディングネット 15型用/ネットクリア PX89415C

新品価格
¥1,304から
(2024/3/9 07:25時点)


プロックス交換用ラバーネット!

本当は黒いラバーネットを探していたんですが見つからず。


サイズを測ってみると(全て概寸)
トリックスターネット
縦36cm
横30cm
深さ20cm(ネットにはあまり情報ないので実測)


PROX ラバーネット 15型は
直径38cm
深さ27.5cm


ということで少し大きめ
大きめならいけるだろうと勢いで注文


早速古い方を取り外して取り付けました。
古いのは切らないと外れないとの情報もありましたが、切ることなく外れました。

取り付け後はコチラ





問題なく取付可能でした!

外したものとプロックスのネットを重ねた画像はこちら

網目のサイズはこんな感じです。


まだ使ってませんが、問題ないでしょう。

早く使えるようなバスがきてくれることを求む!







  


Posted by びわじぃ at 20:43 Comments(0) 2024年03月

2024年01月05日

ナットなめちゃった・・からのスコーピオンハンドル交換

今回は11スコーピオンのハンドル交換のお話。

先日、スコーピオンをグリスアップしてたんです。
ハンドルを外そうとした時に手元にはモンキーレンチしかなく・・・

嫌な予感がしているにも関わらず、緩めようとすると案の定・・

ガリッ!!

なめましたっ。


仕方なくなめたナットを注文しようとネット見てると

ハンドルナット赤色にしても差し色みたいでカッコいいなぁ

ハンドルナット変えるならリテーナー?(ハンドルナットの根本の部品)も変えた方が目立つよなぁ

2つ変えるだけでもそれなりにお値段するなぁ

赤色のハンドルもあるやん!
得意のAliExpless(アリエクスプレス)なら破格!

ということでハンドルナットのみ購入のはずが結局






デデン!!


ちょっとナットなめただけだったのがハンドルまで購入しちゃいました。

値段は驚きの2000円!!

この値段で

ハンドル・ハンドルナット4つ(シマノ用とダイワ用の右ネジと左ネジ4種かな?)・リテーナー・ハンドル穴変換部品がセット。

ケース裏の説明は・・・

技术・軽便・力量だそうです・・・
技術があって軽くて力強いという意味と推測。

ちなみにノーマルと購入品それぞれの重さを計ると6g差。

軽くはない。
けど、細かいことは気にしない。

早速取り付けます。
取付てみるとドラグとハンドルがギリギリだったので物置きをあさってスペーサ(座金)追加

我ながらよくピッタリの座金があるもんだ。

取付後はコチラ

差し色が効いて、良い感じ!!
自己満足ながら、手頃な値段でイメチェンできたのでオススメです!



  


Posted by びわじぃ at 21:10 Comments(0) 2024年01月

2023年12月30日

2023年 釣果まとめ

今年もこの季節がやってきてしまいました。
2023年の年間の釣果をまとめます。

<2023年総括>


釣行日数:32日
ボウズ日数:18日(56%)
〜40cm:多数
40〜49cm:4匹
50アップ:0匹
今年の最大魚:5月21日釣行

<参考>

2018年の総括
2019年の総括
2020年の総括
2021年の総括
2022年の総括

年々寂しくなっていく釣果で今年はついに50UPがゼロに・・・
自分の腕のなさを痛感するばかり。

でも今年はそれで良かったんじゃないかと思うんです。
→負け惜しみ

カンちゃん・トラ吉さんとの釣行で雷魚2匹釣って雷魚ハンターの異名を頂いたり、チビペンGP参加させてもらって山内さんにお会いできてお話させてもらうだけでなく商品までもらったり、ワイルドGANさんのモニター企画CUSTOMSEAT.JPさんでデカールシールを頂いたり、いつもとは違う釣りの楽しみ方ができたと思います。



その中でも釣りの満足度上げてくれたのは間違いなく清掃活動を通して知り合った方との交流ですね!!!

本当にたくさんの方とお話させて頂きました。
釣りに対する気づきはもちろん色んな方の考え方にも刺激を受けさせて頂きました。
今年の最大魚が清掃活動の前の時間で釣れたってのも何かの縁だと思います。


ネット・リアル共に絡んで頂いた方、皆様に本当に感謝感謝です。

皆様本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!
今年もあと少し、良いお年を!

  


Posted by びわじぃ at 18:07 Comments(0) 2023年12月

2023年10月22日

車売却の時の車買取比較サイトのお話

今回は車の売却の時のお話。
バスフィッシングに全く関係ないですが、車売ろうとされている方がいれば参考になると思うので。


今回わが家は車をついに買い替えることに。
乗っていたのは13年落ちのワンボックスカー。
(特定されないように車種はご勘弁を)
売却予定の2ヶ月前からどこで売るか比較してました。

そこでまず話をしたのが、MOTA。
https://autoc-one.jp/

最大20社に見積査定が1回で依頼でき、交渉するのはそのうちの高値をつけてくれた3社だけというのが特徴。
3社だけなら交渉もまだ楽かと申込み。



すると




見積が出る日の夕方は電話パンク状態!

よく考えるとそうですよね。

3社といえども各社さん自社で見積もってほしいからアポとりの電話が鳴り止まず。
18時頃の電話だったと思いますが、利用される方は申し込む日にちをよく考えた方がいいです。
私は仕事中で電話とれたりとれなかったりだったんで尚更混乱状態でした。
アポとれるまで何回もかかってきます・・。

ちなみに3社は、ビッグモーターとネクステージともう1社さん。
ネット上の見積金額は、各社10〜30万代。


余談ですが、なんとなくMOTAに登録している業者さん同士でお互いに他社の情報が少し分かるようになってる気がします。



数日後にまず実車で見積もってもらったのはネクステージさん。
営業の方も印象も良く出てきた見積はなんと

50万弱!

ネットの金額を見て期待していなかった分、驚きの見積金額!
但し、2週間の限定価格とのこと。
中古車市場の相場の変動があるからとの理由でしたが、私は次の乗換の車がくるのが約2ヶ月後で正式に決まっていない状態だったので保留とさせて頂きました。(事前に電話でもすぐには売却できないことを伝えています)
価格が変動するリスクがあることはこの時説明を受けています。

この時点で他2社に見積もってもそんなに上がらんやろうなぁということ、ビッグモーター問題がどんどん大きくなってきていること、売却の日程が明確に決まっていないことから他2社の実車見積はキャンセルさせてもらいました。


そして、次の車が来る日が決まり、再びネクステージへ。
最初の見積から1ヶ月ちょっと経っています。

下がってはいることは見越していましたが、提示されたのは当初金額の

20%ダウン!
提示するまでにも何度も時間をかけて「他社金額は?」「これぐらいの提示となるかも?」「相場下がってる」等こちらの出方を伺うやり方で、正直いい気分せず。
さらに20%ダウン金額提示後は愛想の良かった営業さんが、二重人格かのように愛想なしに・・。
多分いらんようになったか、最初の提示金額は売れる状況じゃないことを見越しての提示だったか、その両方か。



そこでMOTAとは関係ないルートで、ガリバーへ。
https://221616.com/
※ちなみに前車の買取の時も利用させてもらってます。不満はなかったんですが、自宅から遠いので当初は選択肢から外させてもらってました。

実車を見ての査定に加えて、ガリバーオークションというやり方があります。
その場でオークションに出して高値をつけた会社の査定額が見積金額となるやり方です。
その金額をみたうえで売る売らないを決定できます。

担当の営業の方にネクステージの金額を先に伝えてオークションを開始すると
ネクステージ提示金額の約10%下でオークションは終了。
※オークションに参加している業者さんは、ガリバー系列の数社さんだけのようです。
私の場合は、6社が参加していたと後で教えて頂けました。


これは・・・

万事休す!
と落胆しつつ切り捨てられたネクステージに頼みにいこうかと迷っていると、担当の営業の方が何やら裏でゴソゴソ。
どうやら最高値をつけた業者さんに連絡をとってネクステージと同等以上の金額の買取ができないか聞いてくださっていた模様。

しばらくすると、「良い返事が頂けました!」と!
格段に高くなったわけではないですが、ネクステージ以上の金額で買い取って頂けました。

そこまでして頂いたので、もうその場で売却を決めました。

車売るにしても言われた金額で決めてしまうと13年落ちの車でも数万円単位で変わってきます。
金額だけではないですが高い買い物、高額な売却の時は比較は大事!

ありがとうガリバー!

  


Posted by びわじぃ at 20:59 Comments(0) 2023年10月

2023年09月22日

さようなら、琵琶ッパノン

気になってるけどそのまま投げちゃうことありますよね〜。




この前の釣行の時、グラスピース琵琶ッパノンをキャストしていたんです。
ふと気づくとスプールのラインが少しバックラッシュ状態に・・・

巻いた状態だったので次のキャストで軽く投げてラインがそこそこ出てから直せばいいやとキャスト!







はいっ、大バックラ!!
ちょっと無理だったかとライン巻いてると







ライン切れてますやん!!

当然、琵琶ッパノンさんははるか彼方へ・・・
せっかくロストが少ないグラスピースでも、これはどうしようもない。
初のロスト。

傷心のまんま別の場所を打っていると



なんかラインが浮いてるのが光に当たって見える?
まさかなぁ。
しかも届かない位置に浮いてるし。

でも気になる。


確かめましたよ、入水して。
正確には完全に沈んでいるタマネギネットの上に乗って、水が長靴を越えてくるのも構わず。

それでも届かず、最後はロッドでラインを引っ掛けて。
つかんだラインをたぐっていくと



おかえりなさい、琵琶ッパノン!

※画像はその時の画像ではありません。

いやぁ~、奇跡。
一つしか持ってなくて、再入手は困難なカラーだから助かった~!

皆さんはないと思いますが、バックラッシュしたら横着せずに直しましょう!!  


Posted by びわじぃ at 20:59 Comments(2) 2023年09月

2023年09月03日

ミスバイトの確率を下げ、フックアップの確率を上げる方法

今回は、フッキング率・フックアップの確率をあげるためにとして、自分が実際に試した方法と試したからこそ分かるそれぞれの確率を記事にしたいと思います。
バスブログですが、今回はナマズさんのお話が中心です。

去年の秋頃に発見したナマズさんが生息しているとある水路。
その時使っていたタックルがこちらの記事で購入したダイワ リベリオン 651XHSB-SB。
重量のある自作の羽根モノとか投げるために購入しました。


普段使うルアーは、ナマズ用ではなくほぼほぼアベンタクローラー。
特に問題なく使用していたのですが、このナマズ水路ではフッキングの成功率が異様に低い・・・。
感覚的に10〜15回に1回成功して釣れるぐらい。
自分の腕が無い事を棚にあげて言うと、なんとなく弾いているような印象でした。



①ロッドについて

そこで導入したのがグラスロッド!

購入したのはエバーグリーン タクティクス TCSC-70MG。
本当はMHロッドが良かったのですが、いいモノがなくMロッドに。

そして今年の春頃から使用していました。

何度か使用しているとフックアップ成功率は8〜10回に1回程度に。







んっ???

そんなに変わらない?

というのには理由があって、なんともグラスロッドのフニャフニャ感が使いづらい・・
というよりも使い慣れてないからフッキングのタイミングがイマイチわからず。

これは慣れしかなさそうです。
私なりに見つけたポイントは、「しっかり重みが乗ってからフッキングする」
ことです。
当たり前といえば当たり前ですが、グラスロッドの特性を活かすためにロッドに自動でフッキングしてもらってからさらに合わせを入れるイメージ。

あとは合わせの方向を下向きにしたほうがいいとの情報もありました。

使い続けて夏頃にはなんとなくフッキングできる時とできない時の差が自分でわかるようになってきました。



②フック

次に試したのがフック

どれがいいのか全部調べるわけにもいかないので、評判の良いピアストレブルフックを装着

RYUGI(リューギ) HPT044 ピアストレブル TCコート (TC BL) 8

新品価格
¥540から
(2023/9/2 22:31時点)


感覚的には少し確率があがったかな?という程度。



③スプリットリング

次はフックにつながるスプリットリング

通常はアイ→スプリットリング→フックですが、これをアイ→スプリットリング→スプリットリング→フックの2個付けに変更。

こんな感じ



結果的にはこれが効いた!!
バラしゼロにはなりませんでしたが、5回中1回ぐらいまでフッキング率は向上。
捕食が苦手なナマズだと考えたら充分だと思うのですが、どうなんでしょう。

釣ることだけ考えるとルアーサイズを小さくすればいいんでしょうけど、デカいクローラーベイトにボコッ!
と出るのがたまらんのですよ。

フックの長さを通常より長くとれることで、バイトをしっかりとれるんだと思います。
スイベルを使って回転をフリーにしつつ長さを確保した方がいいとの情報もありましたが、個人的には完全にフリーにすると逆に確率下がるのでは?とイメージしてます。

こんな感じで確率を上げて釣ったのがコチラ。



たまたまなのかフロントフックへのバイトもしっかりフッキングできてます。

私なりの正解も見えたので、これをバスに応用できるかはこれから検証・・・

できるほどバスでバイトが得られるのか?
頑張ってみます。

  


Posted by びわじぃ at 19:52 Comments(0) 2023年09月

2023年08月08日

リールの傷防止カスタムシール 鎧-YOROI- インプレ

皆さんはこんな経験ないですか?

立てかけておいたロッドが倒れてしまって・・・
リールごとガリッ!

お気に入りのリールに傷が!

そんなトラブルを防げるのが








リール傷防止デカール鎧!!

CUSTOMSEAT.JPさんから発売されています。

実はX(旧Twitter)のモニター企画で当選しました!

鎧カスタムシールの効果としては、
・傷防止
新しいリールはきれいなまま、キズがあるリールはキズ隠しに
・見た目がカッコいい
・気分転換
といったところでしょうか?




能書きはこれくらいにして、早速貼り付けます。
私は17スコーピオンDC左用を頂きました。

amazonの販売ページはコチラ






対応機種はざっと挙げても
(ダイワ)
スティーズ・タトゥーラ ・アルファス・ジリオン
・IMZ
(シマノ)
メタニウム・アンタレス・スコーピオン・アルデバラン・バンタム・カルカッタコンクエスト
などがあります。



こちらが中のシート。

色はブラックカーボン、シルバーカーボン、クリアの3色展開のようです。

シートにはリールに合わせた形状で切り込みが入っています。
1枚剥がした状態がコチラ


貼付け位置などは同封されていませんが、
コチラのページで貼り付ける位置が確認できます。



貼付ける前に、貼付け面の汚れや油分をとった方が良いです。
私は汗っかきなので、ルアー作りに使っているピンセットを使用しました。


シートは
・多少触っても粘着力は維持されていました。
・少し伸縮性があるので伸ばしながら貼れます。
・貼る時は、特徴のある角の部分などから貼ると位置合わせが簡単です。

貼付け前

キズが目立ちます。



貼付け途中(写り込みがあるので一部画像加工してます)

シート同士を重なるぐらいにスキマをなくして貼り付けると出来上がりがキレイです。
気泡はほとんど入りません。
入っても再度はがして貼付けられます。

こんな感じでどんどん貼り付けて完成!

貼付け後はコチラ





残ったシートはこんな感じになります。

余談ですが、シートのスキマが気になる場合は
余った部分を使ってさらにスキマを埋めることもできます。
私はデザインカッターを使ってスキマうめしました。

皆さんもキズ防止にいかがでしょうか?


  


Posted by びわじぃ at 20:48 Comments(0) 2023年08月