ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2022年06月12日

ブルブルフラット完成! 6月11日釣行

私がいつも多用しているブルフラット。(リンク:ブルフラット 特に3インチ)

リンクのネイルリグで使っていて何匹も釣らせてもらっているんですが、唯一困るのがこれ。




テールの部分をかじられた状態でアワせてしまうのが原因?でテールがちぎれてしまう。
こうなってしまうとアピール度は激減して使えない・・・
うまくアワセられてちぎられることがなければいいんですが、ついバイトがあるとアワセてしまう。

ちぎれた部分があれば補修もできるんですが、当然なし。

もったいないのでなんとか利用できないかと考えて利用できそうとひらめいたのがコチラ

【6/10限定!抽選で全額ポイントバック!】 バレーヒル×カエス ボーンジョイント ValleyHill×KAESU

価格:346円
(2022/6/10 08:20時点)
感想(0件)



バレーヒルのボーンジョイント!

ジョイントではないワームを任意の所でカットしてジョイントワーム(スイムベイト)にカスタムできる代物。

これを利用して再生にトライ!

材料はコチラ

・テールちぎられたブルフラット3インチ
・ブルフラット2インチ
・バレーヒル ボーンジョイント

持っていかれたテール部分の代用品として色々考えたんですが、結局はワーム素材でいくことに。

道楽箱でワームを物色していて1番しっくりきたのが、ブルフラット2インチ。

【6/10限定!抽選で全額ポイントバック!】 デプス ブルフラット 2inch deps

価格:841円
(2022/6/10 16:13時点)
感想(0件)


元々のテールの素材感・柔らかさがブルフラット2インチに近いかと
正直タックルボックスに余っている平べったいワームなら何でもいいかも?

ライターで無理やりくっつける方法もありますが、今回はボーンジョイントで。

完成イメージはコチラ



そして出来上がりはコチラ

少し歪んでいるのはご愛嬌。


11日の釣行で早速使ってみましたが、




これは釣れるかも!

オフセットフックのノーシンカーで試しましたが、ブルフラット特有のスパイラルフォールは健在。
普通よりスローになって大きな半径となるイメージでした。
テール(ブルフラット2インチ)部分もフワフワしていて、場所が合えば釣れそうです。
アピール度も通常より大きくなるので濁りがある場所にも強そうです。

0.9gのネイルリグを入れても使いましたが、通常の3インチを使用している時と変わらない感覚で使えたので、再生利用品としては成功だと思います。

ここで釣れればドラマティックでしたが、11日釣行はギル1匹で終了となりました。

次回ガンバリマス。


  


Posted by びわじぃ at 21:22Comments(0)2022年06月

2022年06月06日

なんとか釣れたパート2 6月5日釣行

1週間ぶりの琵琶湖南湖東岸、朝マズメ釣行へ。

まずは前回唯一反応が良かったホームポイントへ。
手前の岸沿いに投げて2回ラインブレイク、3回目でようやく釣れたというポイントでしたが、今日はお留守のようで全く反応なし。
水が悪いわけでもないんですが理由分からず。

こういう時はすぐに移動しないとドツボにハマるホームポイント。
早々に見切りをつけて、次のポイントへ。

ここでも、いつもなら少なくても小バス・ギルの反応があるのに反応なし。
夕方から雨が降る予報の気圧が関係ある?季節が昨日の高温で進んだ?わからないまま、超セコ釣りで反応見ていると・・・




明確なアタリ、きたー!





フッキング!!






何度か巻かれながらも上がったのがコチラ。


45cm!!
※メジャーは濡らしてます。





ヒットルアーはコチラ


分かりづらいですね。
拡大すると




これでもわからない?
正解は

ズーム スワンプクローラー ZBC/ZOOM SWAMP CRAWLER 【3】 ストロベリー 約13.5cm

新品価格
¥830から
(2022/6/5 22:35時点)


スワンプクローラーをカットしたもの。
カラーは忘れました。
なかなか引いてくれたバスさんてした。


1匹いいのが釣れたので、ここからは新規ポイントを開拓。
気になっていた所を確認すると見えバスがチラリ!
残念ながら逆に気づかれて釣れませんでしたが、周りにもいいポイントがあったので攻めたかったですが、時間切れのため次回へ持ち越し。

また1週間どうやって攻めるか考えます。
次もガンバリマス。


  


Posted by びわじぃ at 06:00Comments(0)2022年06月