ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2024年10月08日

ナマズ釣りにハマる!

タイトルの通りなんですが、ナマズ釣りにハマってます!






私のナマズ釣りにハマったポイントは
・水面爆発する!

・色んなタイプのルアーに反応する!

・掛けたら引きが強いので駆け引きが楽しめる!

・バス釣りタックルでもそれなりに対応可能



そんなとこでしょうか。
トップ投げてると水面をバシャっと出るのがたまらないです!

秋ぐらいの季節になると朝の時間しかできない私には太陽が出てる時間がどんどん短くなって、ゴールデンタイムが短い状況に。
陽が照ってなくてもバスは釣れなくはないんですが反応が悪く感じることもしばしば。
その点、ナマズは夜行性なので太陽が出る前でも反応アリアリ!
陽が出るまでの時間に釣るのにぴったり。


ルアーもチビペンみたいな小さいモノから羽根モノまでバイトしてくれます。
ナマズ釣りにハマる!

ナマズ釣りにハマる!

ナマズ釣りにハマる!
最後の黄色いルアーはバナナ型ルアーの記事で作成したものです。

チビペンはスピニングでライン6lbでキャストしているので必ずしも専用タックルが必要というわけではないと思います。



水面の反応が悪い時はレンジ決めて巻き巻きすれば
ナマズ釣りにハマる!
グラスピースでナマズピース!

バスパズル グラスピース1/2oz【ホワイトシャッド】

新品価格
¥2,140から
(2024/10/8 21:17時点)



我ながら完璧なフッキング!!
最初はバスだと思ったんですけどね・・

一つ欠点を挙げるとすれば、バイトが下手くそなナマズさんなんでミスバイトが多いことですかね?



ただランディングネットとプライヤーは必須です!

引き上げる時にも、フック外す時にも、だいぶ暴れます・・・。
気をつけないとフックが指に刺さります・・

ナマズさんが反応する季節もあと少しかな?





このブログの人気記事
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー

おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・
おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!

スプレー缶塗装について考える
スプレー缶塗装について考える


この記事へのコメント
お久しぶりです><
ナマズいいですよね
瀬田川(でしたっけ?)はビワナマでかいの釣れますよね^^
関西にいたとき行けばよかった><

専用につるのでしたら
ケツにスイベルかますといいみたいですよ
ローリング防止でww

ちょっとフックトラブルになりやすいですけどね><
Posted by しゅう しゅう  at 2024年10月11日 08:27
お久しぶりです!
ビワナマも釣れるみたいですけど、釣ってるトコは小規模水路なんでノーマルナマズさんだけ。
デカくなくても引き強いから楽しいっす!

スイベルは確かにローリングに効きそうですね!
いいアイデアありがとうございます!
Posted by びわじぃびわじぃ at 2024年10月12日 15:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナマズ釣りにハマる!
    コメント(2)