2023年08月08日
リールの傷防止カスタムシール 鎧-YOROI- インプレ
皆さんはこんな経験ないですか?
立てかけておいたロッドが倒れてしまって・・・
リールごとガリッ!
お気に入りのリールに傷が!
そんなトラブルを防げるのが
リール傷防止デカール鎧!!

CUSTOMSEAT.JPさんから発売されています。
実はX(旧Twitter)のモニター企画で当選しました!
鎧カスタムシールの効果としては、
・傷防止
新しいリールはきれいなまま、キズがあるリールはキズ隠しに
・見た目がカッコいい
・気分転換
といったところでしょうか?
能書きはこれくらいにして、早速貼り付けます。
私は17スコーピオンDC左用を頂きました。
amazonの販売ページはコチラ

対応機種はざっと挙げても
(ダイワ)
スティーズ・タトゥーラ ・アルファス・ジリオン
・IMZ
(シマノ)
メタニウム・アンタレス・スコーピオン・アルデバラン・バンタム・カルカッタコンクエスト
などがあります。
こちらが中のシート。

色はブラックカーボン、シルバーカーボン、クリアの3色展開のようです。
シートにはリールに合わせた形状で切り込みが入っています。
1枚剥がした状態がコチラ

貼付け位置などは同封されていませんが、
コチラのページで貼り付ける位置が確認できます。
貼付ける前に、貼付け面の汚れや油分をとった方が良いです。
私は汗っかきなので、ルアー作りに使っているピンセットを使用しました。

シートは
・多少触っても粘着力は維持されていました。
・少し伸縮性があるので伸ばしながら貼れます。
・貼る時は、特徴のある角の部分などから貼ると位置合わせが簡単です。
貼付け前

キズが目立ちます。
貼付け途中(写り込みがあるので一部画像加工してます)

シート同士を重なるぐらいにスキマをなくして貼り付けると出来上がりがキレイです。
気泡はほとんど入りません。
入っても再度はがして貼付けられます。
こんな感じでどんどん貼り付けて完成!
貼付け後はコチラ


残ったシートはこんな感じになります。

余談ですが、シートのスキマが気になる場合は
余った部分を使ってさらにスキマを埋めることもできます。
私はデザインカッターを使ってスキマうめしました。
皆さんもキズ防止にいかがでしょうか?
立てかけておいたロッドが倒れてしまって・・・
リールごとガリッ!
お気に入りのリールに傷が!
そんなトラブルを防げるのが
リール傷防止デカール鎧!!

CUSTOMSEAT.JPさんから発売されています。
実はX(旧Twitter)のモニター企画で当選しました!
鎧カスタムシールの効果としては、
・傷防止
新しいリールはきれいなまま、キズがあるリールはキズ隠しに
・見た目がカッコいい
・気分転換
といったところでしょうか?
能書きはこれくらいにして、早速貼り付けます。
私は17スコーピオンDC左用を頂きました。
amazonの販売ページはコチラ

対応機種はざっと挙げても
(ダイワ)
スティーズ・タトゥーラ ・アルファス・ジリオン
・IMZ
(シマノ)
メタニウム・アンタレス・スコーピオン・アルデバラン・バンタム・カルカッタコンクエスト
などがあります。
こちらが中のシート。

色はブラックカーボン、シルバーカーボン、クリアの3色展開のようです。
シートにはリールに合わせた形状で切り込みが入っています。
1枚剥がした状態がコチラ

貼付け位置などは同封されていませんが、
コチラのページで貼り付ける位置が確認できます。
貼付ける前に、貼付け面の汚れや油分をとった方が良いです。
私は汗っかきなので、ルアー作りに使っているピンセットを使用しました。

シートは
・多少触っても粘着力は維持されていました。
・少し伸縮性があるので伸ばしながら貼れます。
・貼る時は、特徴のある角の部分などから貼ると位置合わせが簡単です。
貼付け前

キズが目立ちます。
貼付け途中(写り込みがあるので一部画像加工してます)

シート同士を重なるぐらいにスキマをなくして貼り付けると出来上がりがキレイです。
気泡はほとんど入りません。
入っても再度はがして貼付けられます。
こんな感じでどんどん貼り付けて完成!
貼付け後はコチラ


残ったシートはこんな感じになります。

余談ですが、シートのスキマが気になる場合は
余った部分を使ってさらにスキマを埋めることもできます。
私はデザインカッターを使ってスキマうめしました。
皆さんもキズ防止にいかがでしょうか?
