台風24号が接近する中、朝マズメの時間は雨も降ってなく、風もいつもと同じくらいしか吹いておらず。
ウズウズする気持ちを抑えられず、多少の風が吹いても大丈夫なポイントへ。
まだ暗い中、先日バスがいたカケアガリへゲーリーヤマモト、5インチヤマセンコーをキャスト。
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ルアー ヤマセンコー 5インチ J9-10-343
新品価格
¥1,024から
(2018/9/30 09:36時点)
手前にブッシュが張り出していてうまく決まらず…。
何度か繰り返すが少しズレた場所にしかキャストする腕がない…。
そうこうしているうちに、ロスト。
次に、この前入手したブルフラット3.8インチを試す。
こちらの記事
デプス ワーム ブルフラット 3.8インチ #115 グリーンパンプキン/パープル&グリーンフレーク.
新品価格
¥864から
(2018/9/30 09:42時点)
ロストにビビりながらキャストーーーっ!!
神キャスト決まる!!!
これでおらんかったら移動やな、と考えつつズル引き。
…微妙なあたり……
アワセたれっ!
上がったのがこいつ。
49cm!!
皮一枚でのフッキングでランディングとともにフックオフしました。
ラインにダメージもあったのでなおさら。
ダメージ受けた部分をしっかりと結び直して場所移動。
張り出しているブッシュの近くを撃っていくと…
ウィードの切れ目に「撃って下さい」と言わんばかりのすきまが。
ブルフラットを撃つと…
ライン走る!!
アワセ!
きたっ!
ランディングネットの準備!
……またトゲトゲの植物に引っかかる…。
この前も全く同じことしてたな…と考える余裕もなく。
水面バシャバシャバシャ!
仕方ないハンドランディング!!
んっ、バスじゃない?
ハンドランディングできん!
仕方ない、引っこ抜き!!
上がったのがコイツ。
3年以上釣りしてますが、初雷魚です。
ペンチでなんとかフックを外しました。
その後、レベルバイブビッグなどを投げて様子見するが、ウィードも多く巻き物は厳しい状況。
RAID JAPAN レイドジャパン レベルバイブ RAID JAPAN LEVEL VIB 【2】 ▼29 REAL KINKURO 10.5g
新品価格
¥1,555から
(2018/9/30 16:39時点)
結局、ブルフラット3.8インチに戻して、台風に備えて避難しているかと、ブッシュを中心にキャスト。
思った通りにアタリあり、落ち着いて糸フケをとってアワセ!
んっ??
根掛かり?
いやいや、動いてるな、大きいかな?
バシャバシャエラ洗い…。
デカっ、デカすぎる!
50アップは間違いない!!
近くに沈んだ枯れ枝とかあるから巻かれると厳しいなと思いつつなんとか寄せて。
ネットに尾ビレの方からIN。
入らない!!
正確には、体の半分くらいは入るんですが、頭が入り切らずコボレ落ちる状態。
一度入ってモタつく間にネットから逃げられ…
何度か苦戦しながらもなんとかネットに入れて上がったのがコイツ。
57cm、2.8kgの自己最高記録更新!!
ラインを見たら、ズタズタになってたので、一本目をあげた時にラインチェックしてなければ間違いなくラインブレイクしていて捕れない魚でした。
去年のシーズンでポンパドールであげた54cmを更新して大満足の釣行となりました。
コレが今シーズンのMAXかな?
var a8='a09030241366_1U7H13_93GG9M_2HOM_BUB81';var rankParam='_9OBrvsG4MFc0Zir4LF56qFJ3MFJWYsor9WYr6FTcH._yfhlw';var bannerType='0';var bannerKind='item.fix.kind6';var frame='1';var ranking='1';var category='スポーツ・アウトドア';