厳しい状況の琵琶湖でもポイントが良ければ・・・ 8月3日4日釣行
いつの間にか8月に入り、バス釣りシーズン真っ只中と思われる琵琶湖へ3日と4日行って来ました。
最近の釣行でイマイチ良いサイズが出てないので、
昨年MAXサイズを出したポイントへ。
まだ薄暗い中、水面は所々ボイルしていて釣れそうな雰囲気マンマン。
いつもはブルフラット3インチでサーチしますが、少しでもサイズアップを狙って3.8インチでサーチ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※今ならナチユラムでブルフラットが各色セールで売ってますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投げ始めて2投目。
早速のアタリ!
フルフッキング!
なんとか寄せて、上がってきたのがコチラ。
ざっくり45cmくらい。
ちなみに
メジャーを買ってから初めてそこそこのサイズが釣れましたが、なかなか良い物です。折りクセもキャッチフレーズ通りつかないですし、汚れても水で洗えば(今のところ)すぐキレイになります。
その後、いつも通りイヴォークとかダッジとか投げるがこちらは反応なし。
珍しくバスが数匹見える状況でしたが、こちらの姿もおそらく見られていて厳しい。
そうこうしているとボイルもおさまり、時合が終わったと判断して短い時間で終了。
4日はいつものマイナーポイントで2回掛けたにも関わらず、2匹ともバラすという失態となり良いところなく終了。
朝イチから寝坊したところからリズムが悪かったです。
次こそはガンバリマス。
var a8='a09030241366_1U7H13_93GG9M_2HOM_BUB81';var rankParam='YU_20rufc.zNOqo0cCz79Rz84.z8a6us0Ua609zLNEPYDjvKQ';var bannerType='1';var bannerKind='item.variable.kind2';var vertical='3';var horizontal='1';var alignment='0';var frame='1';var ranking='1';var category='スポーツ・アウトドア';
関連記事