琵琶湖南湖平日釣行 8月4日

びわじぃ

2020年08月04日 23:22


午前中に私用があり午前休みをもらったので、朝マズメの時間のみ平日琵琶湖南湖釣行へ。

最初はとある水門へ。

さすが平日、人もいなく気持ちいいなぁと思っていると、後からウェーダーさんが一人。
よくみると反対側にもキャロやってる方が一人。
気づけばいつもの週末以上に密状態。
皆さん、私以上な釣りバカさんっぷりで。(笑)

少し波がたってる状況だったのでトップは諦め、キンクーエアのネコリグと気になる所はベローズギルのゼロダンで。

ジークラック(GEECRACK) ワーム ベローズギル 3.8インチ #283 喰わせモエビ

新品価格
¥772から
(2020/8/4 09:18時点)




残念ながらバイトなし。

巻き?と感じて、イヴォークとかハンドメイドトップウォーターを投げてみるがこちらもなんもなし。



琵琶湖にバスは絶滅したのか?



確認するために、エサとなったカットテールを投入。











チビバスさんはいるみたい。

人も多く投げる範囲も限られているので、見切りをつけていつものホームグラウンドへ移動。

最初の数投が釣果を左右する場所なので、ブルフラット3インチのネイルリグで。


木に隠れながらキャストすること数投・・・





ラインが走る!


立ち上がると同時に鬼アワセ!!






一瞬のって、すっぽぬけ!



やってもた・・・。
キラッとしたのが見えて、そこそこサイズはあったのに。
水中から見える位置にアワセの時に立ち上がったから、バスにも見られたやろうし。

仕方なく、少しポイントをずらして、強気にブッシュへキャスト。





すると





バイト!!


あがったのがコチラ。

でかく見えるように撮ってますが37cm。
なんとか失敗を取り戻したー。


その後は、

キレイな模様の3匹目。


少しマシな4匹目。

と数釣りできた所で時間切れで終了。
実は、今回の釣行でニューアイテムを手にいれていたことが、数釣りにつながったのかも?

そのアイテムは・・・次の機会に。

次回もガンバリマス。
var a8='a09030241366_1U7H13_93GG9M_2HOM_BUB81';var rankParam='pJEzkDl.6149HSIk6O4haw4jY14jGWlVkJGWka409tBpZPyCi';var bannerType='1';var bannerKind='item.variable.kind2';var vertical='3';var horizontal='1';var alignment='0';var frame='1';var ranking='1';var category='スポーツ・アウトドア';

関連記事