琵琶湖のビッグバスパターン99
またまた久しぶりの更新となる当ブログ。
自作ルアーのハンドメはぼちぼち進んでいるんですが、明るい時間に帰れない平日は、塗装待ち・セルロースセメント待ちとなっている状態ではほとんど進まず。
また、土日出勤も重なり、本当に少しづつ少しづつ進んでいます・・・。
その状態だとルアーも見た目はそんなに変わらず、ブログネタとするまでには至らず。
そこで、最近買った本を紹介!
それはコチラ!
琵琶湖のビッグバスパターン99 (別冊つり人 Vol. 513)
新品価格
¥1,944から
(2020/2/6 16:56時点)
琵琶湖のビッグバスパターン99
前回、陸王レジェンド2を購入した際に、横にならべられていたんですが、複数のことができない私は、陸王だけ買ってコチラは取り敢えずスルー。
陸王もがっつり観たので、やっとこさ購入。
琵琶湖のプロガイドをされている方々が、オススメのルアーとリグを紹介されています。
また、2019年の琵琶湖の状況を分析されている方が何名かいらっしゃいますが、私が昨年釣れなかった状況を改めて認識させられる内容でした。
簡単に言うと
マッチ・ザ・ベイト!
ってことです。
ブルーギルもいないのに、爆釣パターンだったブルフラットに固執していたから昨年の釣果が全くダメだったと改めてよくわかりました。
今年はもっとこの本を見て、色んな状況に対応できるようにガンバリマス。
var a8='a09030241366_1U7H13_93GG9M_2HOM_BUB81';var rankParam='O601vhon3gK4rNev3TKPYZKaCgKap_oiv6p_vYKm4k2V-G2Z-';var bannerType='1';var bannerKind='item.variable.kind2';var vertical='3';var horizontal='1';var alignment='0';var frame='1';var ranking='1';var category='スポーツ・アウトドア';
関連記事