梅雨の琵琶湖朝マズメ 7月11日釣行

びわじぃ

2020年07月11日 15:18

先日から降り続く長雨の中、いつもの琵琶湖朝マズメ釣行へ。

まずは、第二ホームポイントへ。
雨はなんとか持ちこたえて降っていない状況。
濁りの状況を確認すると


広範囲でみるとどちゃ濁りですが、岸際をみるとまだ透明度はある。
少しボイルも発生していたので、心配していたほど状況は悪くなさそう。

今日はネットでみた新しいリグを試す。
ブルフラットを縦半分に切って、オフセットフックをセット。


ヘグリカスタムという名前らしいです。
詳しい説明・動画はコチラ

ノーシンカーで試しましたが、ユラユラいい感じ。
ただ釣る事はできず。


濁りに合わせて、チャートカラーのイヴォーク・ブラックのカットテールとキャストするが反応なし。

これはダメパターンか?と思い、ホームポイントへ移動。
var a8='a09030241366_1U7H13_93GG9M_2HOM_BUB81';var rankParam='kpDl-zXdOoL_y6j-OvL1E9Ln0oLntHXA-ptH-ELh_ZFm4gF94';var bannerType='0';var bannerKind='item.fix.kind4';var frame='1';var ranking='1';var category='スポーツ・アウトドア';




6時過ぎになり、移動中に雨が本降りになってくる。
これは雨パワーを期待できるかも?と期待がふくらむ!

到着する頃にはどしゃ降りに。

次は、新しいワーム。


先日発売されたOSP ドライブSSギル 2インチをダウンショットリグで。
後ろのテールがヒラヒラ動いていい動き。



ただ釣れず。



タイムアップ迫る中・・・
キャストを続けていると・・・




きたっ、雨パワー!!









私のお腹に!!



お腹が冷えて、調子が・・・。
トイレ行きたい・・・。

どうせもう時間もなかったので、最後にいつものブルフラットネイルリグで岸際にキャスト。





木に引っかかる


外していると・・・






食ってる!


フッキングーーー!




のった!




上がったのがコチラ。



35cm!

デカくはないですがこれで満足して終了。
久々になんとか釣れました!
次回もガンバリマス。

var a8='a09030241366_1U7H13_93GG9M_2HOM_BUB81';var rankParam='sBoWe8H3M_n.i5DeMQn917nzg_nzKuHkeBKue1nw.IJtj4J7j';var bannerType='1';var bannerKind='item.variable.kind2';var vertical='3';var horizontal='1';var alignment='0';var frame='1';var ranking='1';var category='スポーツ・アウトドア';

関連記事