ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2021年08月02日

今年2回目の琵琶湖駐車場閉鎖へ

コロナの影響で、今年2回目の湖岸公園の駐車場の閉鎖が決まったようです。

8/7から8/31となっていますので、釣行・キャンプを予定されていた方はご注意を!

滋賀県の駐車場閉鎖を知らせるホームページ


  


Posted by びわじぃ at 20:42Comments(0)2021年08月

2021年08月02日

イヴォーク1.2で釣れたー! 8月1日釣行

放流も絞られて生命感がないと噂されているデスレイク琵琶湖東岸へ。


まずは今年開拓したポイントへ。
スワンプクローラー改でサーチして、生命感ないながらもなんとかここで小バス1匹キャッチ。→小さ過ぎるので画像割愛。



ここで、少しでも水の流れを求めて前回釣れたポイントへ。

単純なんで前回と同じスワンプクローラー改のネコリグでサーチ。

するがなーんもなし。
なにより先週以上にクリアになっていて、底まで丸見え。
この季節はもっとウィードがあったと思うのですが、一部に生えているのみ。

これだけウィードないならと自作デカハネ、チビハネ、テンダーミノーなどキャスト。
その後、イヴォーク1.2に付け替え。

ブレーキとドラグを調整するために近くに捨てキャスト。

巻いて回収しようとすると・・・


岩の陰から、黒い物体が!


そのままバイトしてくれて、あがったのがコチラ。


※フック外す時に暴れてフッキングした所とは別の所に刺さってます。

その後は、対応できないままにタイムアップとなりました。

巻物で釣れたのは上出来でしたが、サイズが上がらなかったので、次こそはガンバリマス。

  


Posted by びわじぃ at 07:06Comments(0)2021年08月