ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2019年04月15日

完全なボウズパターンからの・・・ 4月14日釣行

一週間ぶりの琵琶湖南湖東岸釣行。

土曜日は朝イチ水温11.9℃。昼間が暖かかったこともあり、日曜朝イチは12.6℃まで上昇。

初バスに期待する気持ちを抑えられず、朝マズメへ。

夏場に実績のあるポイントへイン。
風もなく、波もたっていない状態なので、
いつものブルフラットネイルリグで。

今日は3.8インチ。カラーはグリパン/スカッパノン。

ブルフラット 3.8インチ #44 サクラザリガニ

新品価格
¥1,800から
(2019/4/14 22:15時点)



岸際の沈みブッシュを通していると、枝に引っかかり、いまいちリズム合わず。
根がかりを外していると、根がかりが動き出す!!

バスや!

慌ててリールを巻きなんとか寄せる!!

が、まともにアワセも入れてないのでフックオフ。40cmぐらいは充分あったのに!

しばらく、ショックから立ち直れず・・・。

気分を変えるために、レベルバイブもどきとか去年買ったレイドジャパンのフルスイングをキャストするが反応なし。

レイドジャパン フルスイング5インチ【042. DARK CINNAMON SHAD】

新品価格
¥831から
(2019/4/14 22:38時点)



あかん、こりゃ完全に負けパターンや。

ここで一つのブッシュが気になる。
枝や葉っぱが入り組んでいてとてもキャストできない場所。
こんな場所に川村光大郎プロがいたらブッシュにロッド突っ込んで釣るやろうなぁと考えて、ブルフラット3.8インチで真似事をする。

そぉーっとロッドを差し込んで、ラインをフリーにして真上から落とすと・・・

バシャバシャ!!

えっ、食った?
マジ?

ロッドであわせることもできず、巻き合わせ!
枝に何度もからまりながらなんとかネットイン。
あがったのがコチラ。


46cm!!

4月に入ってようやく今年の初バスとなりました。

その後場所を移動し、それなりのメジャースポットをランガンしましたが特に事件なく終了。

相変わらず人が多いので、マイナーポイントを発掘してプレッシャーが少ない所を重点的に攻める方が良さそうです。
この前買った琵琶湖岸釣りマップで新しいポイントを研究します。


  


Posted by びわじぃ at 06:02Comments(2)2019年04月