ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2019年04月29日

リバースクロー インプレ 4月28日釣行

今日は珍しく昼間に時間が空いたので琵琶湖東岸エリアK付近での昼間釣行です。

さすがGW2日目ということもあり、入ろうとする場所だけでなくその近辺も車がいっぱい。
バーベキューする方も多く、駐車場は規定のスペースだけでなく通路にまであふれている状態です。
当然投げる場所もなかったので、少し離れたポイントへ。

まずは対岸のブッシュへリバースクローをキャスト。



自重12.7gでなかなかの重さ。
私のブラックレーベルの6.9フィートMLスピニングロッドでは少し(だいぶ?)厳しい重さです。

フックは#5/0が適合サイズ。
ワームの胴の部分がフラットな面とフラットでない面があるので、フラットでない面にフックが刺さるようにセッティングするのが正解です。

フォール中はアーム部分を激しく動かしてバックスライドしてくれます。
そして何よりスリ抜け性能が素晴らしいです。フックの先端をワーム内に隠すことにより、キャストミスしてブッシュの中に入ってもスタックすることなく戻ってきてくれます。
あとは約13gという自重なので飛距離も素晴らしいです。

前回の釣行で投げた際、この時キャストしたポイントまでほぼ到達していたので、6.9フィートロッドで推定飛距離35mくらいです。

これで釣れてくれれば文句なしだったんですが・・
他にも色々試しましたが、ボウズ釣行なので多くは語ることもなく。

今日はバイトもなく、釣れてる人も見かけなかったので、しばらく厳しい状況が続きそうです。

  


Posted by びわじぃ at 09:04Comments(0)2019年04月インプレ・使い方