ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2019年06月10日

なんとか絞り出した 6月9日釣行

全く話にならなかった6月8日釣行で満足できるはずもなく、連日となる6月9日に釣り友と琵琶湖南湖東岸行ってきました!

まずは南側の狭いポイントへ。
天気も良く釣り日和ということもあり、先行者多数でしたがなんとか投げられるポイントへ。
ウィードの状態を確認する意味でも、イヴォーク1.2でサーチ。

デプス イヴォーク 1.2 deps EVOKE 【1】 #19 ピンクバック 11g

新品価格
¥1,728から
(2019/6/9 22:30時点)


一部カナダモも生えてきているようで、キャストの度にウィードを拾うように少し変化してきているよう。
クランクは厳しい?と感じて、ウィードを拾いづらいポンパドールJrへ変更。

JACKALL(ジャッカル) ノイジー ポンパドールJr. 18g 66mm ドピンクピラルク

新品価格
¥4,500から
(2019/6/9 22:44時点)



全く当たりもない中、ここで釣り友が1匹キャッチ。
ウィードの中でバイトがあったよう。


その後、狭いスペースに4人が入ってきてスペースが狭くなった上、さらに2人入ってきた所で耐えられずポイント移動する。
どう考えても投げられんがな・・・



続いていつものマイナーポイントへ。
ここで、ブルフラットとドライブカーリーでサーチ。
それぞれワンバイトづつあったが

どちらもスッポ抜け!



タイムアップ迫る中、最後の気になるポイントへ。

水が悪すぎて、生命感なし。ギルバイトすらなし・・・。
それでもしぶとく岸際をブルフラットを通していると

待望のバイト!




上がったのがコチラ。




25cmくらいのチビバスさん。
上顎がっぽしが、唯一の救い。

ここでタイムアップとなり終了。

今年は全くサイズが伸びません。
強気のダッジやクランクも、投げているつもりなんですが。
次回もガンバリマス。
  


Posted by びわじぃ at 16:23Comments(0)2019年06月