ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2020年03月13日

素人によるトップウォータールアー製作 その4 完成!

前回バケツでのスイムテストまで行った素人によるトップウォータールアーハンドメ企画。

フックとスナップを買ってきて取り付けました。
取り付けたフックとスナップはコチラ。


フェザーフックはデプスの中古をタックルベリーで調達。

デプス(Deps) フェザーフック #2 ブラック

価格:495円
(2020/3/9 18:24時点)
感想(1件)



トレブルフックはコチラの記事

モデルとしたシャワーブローズショーティーは#6のフックを使用しているようですが、少し大きめのフックを取り付け。

完成後の画像がコチラ。



相変わらず塗装を失敗しまくっていてアップでは見せられませんが、なんとか完成!

ちなみに左側面の黄色の部分は、今後の試しに色流れするかを試すためにポスカで着色。
ウレタンでコーティングした後、セルロースセメントでコーティングしましたが色流れはなし。


前回の初釣りの記事で少し記載したように琵琶湖でスイムテストしました。

結果は、バランスが悪いながらもドッグウォークするような動き。
ヘッドの形状できちんと水シブキもあげてくれます。
100点とはいきませんが、この動きならハイシーズンに使用すれば釣れてくれるかも?という出来映え!

このルアーで、今年の目標の自作ルアーでバスを釣る!というのを目指します!

<追記>
ついに釣れました!
記事はコチラ

  続きを読む


Posted by びわじぃ at 22:30Comments(2)ルアー 自作2020年03月