2020年03月08日
2020年初釣りの結果は・・・
今日は、いつもの通り琵琶湖・おかっぱり・朝マズメで2020年初釣りに行ってきました。
天気も悪く、気温も7℃、風もそれなりに吹いているとのことでどうしようかと迷っていたんですが、前回製作していたトップウォータールアーのスイムテストをやりたかったので、少し強引に出撃。
ルアーのスイムテストの結果は別の記事にするとして、今回は釣行報告を。
と、もったいぶるほどもなくボウズでした!
なんとか一匹をとるために、3インチシュリンプのダウンショットやボウワームのネコリグ、ブルフラットのズル引きなどを試すもノーバイト。

※画像は以前買って忘れていたサクラザリガニカラーのブルフラット3インチ
そうこうしている間に風も雨も強くなってきたので納竿。
2020年初バスは次回にお預けとなりました。
来週末は今週よりも寒いようなので、次はしばらく先になりそうです。
天気も悪く、気温も7℃、風もそれなりに吹いているとのことでどうしようかと迷っていたんですが、前回製作していたトップウォータールアーのスイムテストをやりたかったので、少し強引に出撃。
ルアーのスイムテストの結果は別の記事にするとして、今回は釣行報告を。
と、もったいぶるほどもなくボウズでした!
なんとか一匹をとるために、3インチシュリンプのダウンショットやボウワームのネコリグ、ブルフラットのズル引きなどを試すもノーバイト。

※画像は以前買って忘れていたサクラザリガニカラーのブルフラット3インチ
そうこうしている間に風も雨も強くなってきたので納竿。
2020年初バスは次回にお預けとなりました。
来週末は今週よりも寒いようなので、次はしばらく先になりそうです。
Posted by びわじぃ at 23:34│Comments(4)
│2020年03月
この記事へのコメント
こんばんは。
私も8日に出撃しましたが、ダメでした、、、。
気温があそこまで急に下がるとやはり厳しいですよね。
サクラザリガニのブルフラットは私も大好きです^_^
私も8日に出撃しましたが、ダメでした、、、。
気温があそこまで急に下がるとやはり厳しいですよね。
サクラザリガニのブルフラットは私も大好きです^_^
Posted by ゆーけー
at 2020年03月09日 21:41

ゆーけーさん、こんばんは。
ゆーけーさんはパワーダンクが釣れているからボウズではないですよ!
花見川はバサーがいなかったようですが、琵琶湖はカッパ着たバサーがいっぱいでした。
その中の一人の釣りバカですが(爆)
ゆーけーさんはパワーダンクが釣れているからボウズではないですよ!
花見川はバサーがいなかったようですが、琵琶湖はカッパ着たバサーがいっぱいでした。
その中の一人の釣りバカですが(爆)
Posted by びわじぃ
at 2020年03月09日 22:02

初めまして。いつも楽しく拝見させていただいております。関西在住の淡路島の野池メインのおやじバサーです。たまに琵琶湖や淀川に遠征します。
Posted by 淡路BASS at 2020年03月12日 12:51
淡路BASSさん、初めまして!
訪問、コメントありがとうございます!
琵琶湖オンリーなブログですが、これからの季節で釣果情報が載せられるはず?なので、またお越しをお待ちしてます!
訪問、コメントありがとうございます!
琵琶湖オンリーなブログですが、これからの季節で釣果情報が載せられるはず?なので、またお越しをお待ちしてます!
Posted by びわじぃ
at 2020年03月12日 19:25
