2021年04月09日
ダッジのウィング交換
先日の釣行でキャスト時にぶつけてしまったダッジ。
その場でいろいろと羽の曲げを調整してみたんですが、元の動きに戻らず・・・。
ネット検索してみても、羽根交換の方法は出てきますが調整の方法までは見つけられず。
仕方なくスペアウィングを購入しました。


これに付け替えて・・・
とするのではなく、これをモデルにして曲がった羽根を再利用!
新しい物と比較してみると

左が新品、右が使用済み。

取り付け部分が大幅に変形してます。
そのまま重ねてみると

これだけの角度差が!
そりゃまともに動かないはずだ。
これを元に戻すために変形したウィングを新品に重なるようにペンチで曲げます。
アルミなんで手でも曲げられるぐらい柔らかいですが、ペンチで挟む時は布をかませた方が良いです。
↑ペンチで直でやって傷つけたのは内緒・・・
調整すると・・・

ここまで直せば、元通りになってくれるでしょう!
購入したスペアウィングは、次回へ持ち越しします。
その場でいろいろと羽の曲げを調整してみたんですが、元の動きに戻らず・・・。
ネット検索してみても、羽根交換の方法は出てきますが調整の方法までは見つけられず。
仕方なくスペアウィングを購入しました。

![]() | 新品価格 |

これに付け替えて・・・
とするのではなく、これをモデルにして曲がった羽根を再利用!
新しい物と比較してみると

左が新品、右が使用済み。

取り付け部分が大幅に変形してます。
そのまま重ねてみると

これだけの角度差が!
そりゃまともに動かないはずだ。
これを元に戻すために変形したウィングを新品に重なるようにペンチで曲げます。
アルミなんで手でも曲げられるぐらい柔らかいですが、ペンチで挟む時は布をかませた方が良いです。
↑ペンチで直でやって傷つけたのは内緒・・・
調整すると・・・

ここまで直せば、元通りになってくれるでしょう!
購入したスペアウィングは、次回へ持ち越しします。
Posted by びわじぃ at
23:26
│Comments(0)