ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2018年10月10日

ブルフラット 3.8インチ インプレ 使い方 10月8日釣行

先日手に入れたブルフラット3.8インチ。


今日はブルフラット3.8インチを購入してから多少使い込んだのでインプレしたいと思います。

デプス ワーム ブルフラット 3.8インチ #18 ブルーマロン.

新品価格
¥864から
(2018/10/10 21:04時点)



私の書いた記事の中でも、閲覧数が上位となる
ブルフラット3インチの記事
皆さん気になるようなので改めて3.8インチを記事にしたいと思います。

3インチの記事の中ではネイルリグを中心に紹介しましたが、3.8インチは自重だけで1/2oz(約14g)。ちなみに3インチは自重1/4oz(7g)なので、ほぼ倍。
この重さだとベイトリールでのキャストとなると思います……
が、改めて調べると私はMLロッドのルアーウェイトMAX 1/4ozのロッドで投げてました…。

投げていて思うのは、まず重い(自重がある)。
キャストの度にぶっ飛びます。ネイルシンカーを入れる必要はなくノーシンカーが最適だと思います。
30mくらいは軽く飛ぶので、ブルフラット3インチや普通のライトリグでは届かないスポットへキャストすることが可能です。
また圧倒的な存在感とボリュームで小バスは余り食ってこない印象で、かかればデカバスとなること間違いなしです。
3.8インチのおかげで自己最高記録のバスを釣ることができました。

その存在感を生かして、スリップヘッドジグのトレーラーとして使ったりもしました。

で、10月8日の釣行で気づいた使い方なんですが、フロッグと同じようにウィードの上を引いてくる使い方ができます!
その存在感から、秋の気配漂う中の短時間で数回ボコッと出ました!
ウィードを引きつつ、ウィードのないスポットには落とすことも出来るので、さらに効率の良い釣りが出来ると思います。

なんで改めて記事にしたかと言うと、実はそのボコッと出たのを乗せられず、ボウズ釣行となってネタがないからだったというのは内緒です……。