ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2022年05月30日

なんとか釣れた 5/29釣行

今回も行ってきました。琵琶湖南湖東岸釣行。

代掻きの水濁りもだいぶおさまって、透明度も上がってきてました。

期待値MAXで何箇所か回るも反応ほとんどなし。
唯一あったのがブルーギルのアタリのみ。

これはダメかと、最近連続でバラシているホームポイントへ。
今までの経験から少し離れたところからブルフラット3インチのネイルリグを何度かキャストしていると

ラインが動く!

フッキング!
一瞬乗るが

ラインブレイク!



放心状態のまま別の所にキャスト

ラインが動く!(2回目)

フッキング!!
また一瞬乗るが

ラインブレイク!!
・・・多分違う魚。
ブッシュ多数の所なので仕方ないところもあるけどツラい。



ダメだと諦め状態になりながら、また少しズレた所にキャスト。

ラインが動く!(3回目)


フッキング!(3回目)


きたっーーーっ!


上がったのがコチラ







なんとか釣れた 5/29釣行

なんとか釣れた 5/29釣行

44cm。

今回は「釣れた」ではなく、「釣った」バスさん。
次回もがんばります!





このブログの人気記事
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー

おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・
おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!

スプレー缶塗装について考える
スプレー缶塗装について考える

同じカテゴリー(2022年05月)の記事画像
やっときた春! 50アップ! 5月15日釣行
同じカテゴリー(2022年05月)の記事
 やっときた春! 50アップ! 5月15日釣行 (2022-05-18 07:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんとか釣れた 5/29釣行
    コメント(0)