ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2018年08月05日

2日連続アップはあるか? 8月5日釣行

昨日の50アップに気を良くして2日連続の釣行です。
今までの経験で、たいていデカいのが釣れた次の日に同じとこに行くと全く釣れないということが多いので、気分を変えて琵琶湖南湖東岸の通称100%釣り場へ。

風もなく減水も進んでいて良い雰囲気は感じない…。
早速昨日釣れたブルフラット3インチのノーシンカーで。

デプス ワーム ブルフラット 3インチ #64 ブルーギル.

新品価格
¥864から
(2018/8/5 21:58時点)


※今ならアマゾンで在庫ありそうですね!※

投げること数投、キャスト後のフォールで違和感あり、ロッドできいてみると…

食ってる!!

即アワセ!

重みが乗る!

なんとかランディング!
2日連続アップはあるか? 8月5日釣行

37cmぐらいの元気なバスでした!
でも流石に2日連続50cmアップはないかぁ。

その後、2バラシで釣りの流れが悪くなった気がしたので一気に木浜近辺に場所移動。

入ろうとしたポイントには、バスボートが近くにおりプレッシャーかかった後?

とりあえず、ゲーリーヤマモト5インチカットテールのマス針、チョンがけで。

おっ、またフォールで食ってる??
糸フケを取った後フッキング!!

乗ったーーー!!!
と同時にバランス崩して、片足琵琶湖に突っ込む!!
長靴で助かったぁ!

とバスとのファイトに集中し直し、よく走るバスをなんとかコントロールしてランディング。

上がったのがコイツ。
2日連続アップはあるか? 8月5日釣行
2日連続アップはあるか? 8月5日釣行

口のデカい53cmの元気なバス!重さは測るの忘れました…。
ランディング後、すぐに針がポロッと外れる状態…。
助かったぁ。

と言うわけで!大満足の2日連続釣行でした。
ちなみに、バクラとかネコソギも投げましたが、反応はなし。


このブログの人気記事
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー

おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・
おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!

スプレー缶塗装について考える
スプレー缶塗装について考える

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
バス釣り日和 9月16日
新たな武器入手!!
秋爆なるか? 9月9日釣行
オマケ釣行 9月2日夕マズメ
台風前の変化? 9月2日釣行
雨が降ったり止んだり 9月1日釣行
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 バス釣り日和 9月16日 (2018-09-16 12:46)
 新たな武器入手!! (2018-09-12 23:18)
 秋爆なるか? 9月9日釣行 (2018-09-09 22:22)
 オマケ釣行 9月2日夕マズメ (2018-09-03 23:44)
 台風前の変化? 9月2日釣行 (2018-09-02 23:04)
 雨が降ったり止んだり 9月1日釣行 (2018-09-01 14:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2日連続アップはあるか? 8月5日釣行
    コメント(0)