ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2018年11月19日

ノーフィッシュ 11月17日釣行

更新をサボってましたが17日土曜日も琵琶湖南湖東岸に出撃してました。
結果から言うとノーフィッシュ……。

最初に入ろうと思ったポイントはなぜかいつも以上に大混雑で車も停められない。
仕方なく次のポイントで暗いうちからブルフラットでサーチ。

デプス ワーム ブルフラット 3インチ #29 ジューンバグ.

新品価格
¥1,100から
(2018/11/19 13:32時点)



レンジを変えて色々調整するがノーバイト。
少し明るくなってから、先日釣れたデプス イヴォーク1.2でサーチ。

デプス イヴォーク 1.2 deps EVOKE 【1】 #19 ピンクバック 11g

新品価格
¥1,728から
(2018/11/19 13:36時点)



しかし思った以上にウィードが残っていてうまく巻けない…。
水中はこんな感じ。
ノーフィッシュ 11月17日釣行

ウィードが残っているのはいいんですが、もう少しクリアアップして欲しい所。
どうしても魚を触りたく超ネチネチスタイルの4インチカットテールのダウンショットリグに変更。
これなら、ウィードのすき間に落とせるかなと。

当然アタリは格段に増えたんですが、ギルバイトのラッシュ!となってそこで時間終了。

んー、寒さが限界にきてるので今年最後の釣行となりそうだったのでなんとか釣りたかったんですが、スキル不足。

今週末は最低気温が4℃となっているのでそろそろ冬眠するかも?




このブログの人気記事
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー

おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・
おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!

スプレー缶塗装について考える
スプレー缶塗装について考える

同じカテゴリー(2018年11月)の記事画像
シーズン終了? 11月25日釣行
60アップへの道(ムダ遣いの言い訳) その2
60アップへの道(ムダ遣いの言い訳) その1
そりゃないよ〜、Amazon!!
拝啓 デプス様
初○が釣れた! 11月10日
同じカテゴリー(2018年11月)の記事
 シーズン終了? 11月25日釣行 (2018-11-26 21:13)
 60アップへの道(ムダ遣いの言い訳) その2 (2018-11-24 20:39)
 60アップへの道(ムダ遣いの言い訳) その1 (2018-11-22 21:54)
 そりゃないよ〜、Amazon!! (2018-11-19 22:38)
 拝啓 デプス様 (2018-11-14 23:52)
 初○が釣れた! 11月10日 (2018-11-10 21:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノーフィッシュ 11月17日釣行
    コメント(0)