ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2021年03月07日

今シーズン開始 3月6日朝マズメ釣行

ほぼ1ヶ月ぶりの更新は、琵琶湖南湖朝マズメ釣行へ。

久しぶりすぎて準備に時間もかかり、忘れものも多いドタバタのままスタート。

まずは、久々の第二ホームグラウンドへ。
ブッシュも配置が変わっていて時間の経過を感じる。
勘を取り戻すために、スワンプクローラーのネコリグで。
ウィードはもちろん、何もなくなっているようで投げやすい反面、バスはいない?
ただ、水面は時折バシャバシャいっているので魚(鯉?)はいそう。

少しの期待を込めて以前作った羽根モノを投げる。
デッドスローで引いてくるとポコポコいい音が鳴るので雰囲気充分!




しかし、出ず。

その後、レベルバイブとかカバースキャットとかをキャストするが、反応なし。

deps(デプス) カバースキャット 4インチ #18ブルーマロン

新品価格
¥2,400から
(2021/3/6 10:44時点)




バイトもなかったので、少し水深のあるメジャースポットへ移動。
自作のビッグベイトを試し投げ。

アドレナの174H-PFで無理やり投げてますが、明らかに無理させてる感が・・・
早めにビッグベイト用のロッドを買わないと!

そうこうしている間にタイムアップとなり、ノーバイトでいいとこなしで2021年の初釣り終了となりました。

毎年、初バスには苦労するので気長にガンバリマス。

YouTube

新品価格
¥0から
(2021/3/9 23:44時点)




このブログの人気記事
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー

おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・
おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!

スプレー缶塗装について考える
スプレー缶塗装について考える

同じカテゴリー(2021年03月)の記事画像
おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・
雨の合間の3月13日琵琶湖南湖釣行
同じカテゴリー(2021年03月)の記事
 安定の・・・ 3月28日釣行 (2021-03-28 22:43)
 おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・ (2021-03-21 21:57)
 雨の合間の3月13日琵琶湖南湖釣行 (2021-03-14 16:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今シーズン開始 3月6日朝マズメ釣行
    コメント(0)