2023年05月29日
BIG 2WAY で2週連続! 5月28日釣行
今回は気分を変えて第2ホームポイントへ
田植えは終わっているようですが、濁りが残っていて雰囲気なし。
いつものブルフラット3インチのネイルリグ、スワンプクローラーのフタマタネコリグ、グラスピース、自作クローラーベイト、ちまラバと試しましたが、ギル当たりすらなし。
これは危険!と感じ、朝マズメの1番良い時間帯でしたが、移動開始。
場所はいつものホームポイント。
ここは前回の45cmが釣れた場所。
前回と同じレイドのBIG 2WAYのノーシンカーをブッシュの近くにキャストすること数投。

沈むのに時間がかかるので少し放置していると
ライン走ってる!!
落ち着いて糸フケをとって・・・
フッキング!
掛かったっっっ!
巻かれないようにテンションかけながらやり取りしていると沈んだ枝の方へ・・・
う、動かんようになった・・
しかも届かない・・
ラインが切れないようにロッドにテンションかけながら入水!
そしてランディングネット(確か2.5m)をMAXに伸ばしてさらに手をピッコロのように伸ばしてなんとかネットIN!
上がったのがコチラ

42cm!くらい
BIG 2WAYはどっか飛んでいってしまってますし、フックはネットINの時?か外れてますしギリギリで釣りました!
このパターンがいつまで使えるのか?
その頃には他のエリアがよくなってくれるのか?
次も頑張ります!

田植えは終わっているようですが、濁りが残っていて雰囲気なし。
いつものブルフラット3インチのネイルリグ、スワンプクローラーのフタマタネコリグ、グラスピース、自作クローラーベイト、ちまラバと試しましたが、ギル当たりすらなし。
これは危険!と感じ、朝マズメの1番良い時間帯でしたが、移動開始。
場所はいつものホームポイント。
ここは前回の45cmが釣れた場所。
前回と同じレイドのBIG 2WAYのノーシンカーをブッシュの近くにキャストすること数投。
![]() | レイドジャパン BIG2WAY (ダークシナモンブルーフレーク) 新品価格 |

沈むのに時間がかかるので少し放置していると
ライン走ってる!!
落ち着いて糸フケをとって・・・
フッキング!
掛かったっっっ!
巻かれないようにテンションかけながらやり取りしていると沈んだ枝の方へ・・・
う、動かんようになった・・
しかも届かない・・
ラインが切れないようにロッドにテンションかけながら入水!
そしてランディングネット(確か2.5m)をMAXに伸ばしてさらに手をピッコロのように伸ばしてなんとかネットIN!
上がったのがコチラ


42cm!くらい
BIG 2WAYはどっか飛んでいってしまってますし、フックはネットINの時?か外れてますしギリギリで釣りました!
このパターンがいつまで使えるのか?
その頃には他のエリアがよくなってくれるのか?
次も頑張ります!

Posted by びわじぃ at 21:39│Comments(0)
│2023年05月