ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2019年08月26日

厳し過ぎる琵琶湖釣行 8月24日釣行

24日も、あまり良い釣果を聞かない琵琶湖朝マズメ釣行へ。
普段バンバン釣っている方のブログやTwitterを見ても、皆さん苦労されていて、ボウズの方もチラホラ。

そんな中でも自分だけは釣れると勘違いするのが釣り人あるある。
他の釣り人あるあるはコチラ

気温約23℃。
まずは鯉のバシャバシャがいつも激しいマイナースポットへ。
いつもは先行者がいるのにこの日は誰もおらず。
これも今の厳しい琵琶湖の状況を表している?

いつものブルフラット3インチでサーチ。

deps(デプス) ワーム ブルフラット 3インチ #18 ブルーマロン

新品価格
¥864から
(2019/8/25 23:24時点)



・・・なーんもなし。

ボウワーム6インチ、ネコリグでサーチ。
・・・なーんもなし。

趣向を変えて、イヴォーク1.2でサーチ。
・・・なーんもなし。

ダッジでサーチ。
・・・なーんもなし。

他も試しましたが釣れるどころか、バイトもなし。
厳し過ぎる。


こりゃ、バスいなくて鯉しかいないんじゃ?
ギルぐらいはいるかと、カットテールのノーシンカーをキャスト。


ウィードから何かが飛びだした!
その瞬間アタリ?があり、あがったのがコチラ。
厳し過ぎる琵琶湖釣行  8月24日釣行

20cmないくらい・・。
小さすぎる。
なんとかボウズは免れた所でタイムアップ。
厳し過ぎる琵琶湖釣行その2へおそらく続く。




このブログの人気記事
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー

おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・
おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!

スプレー缶塗装について考える
スプレー缶塗装について考える

同じカテゴリー(2019年08月)の記事画像
デスレイク継続中?琵琶湖 8月31日釣行
厳し過ぎる琵琶湖釣行 その2  8月25日釣行
ダイワ フィッシングバッグ購入
バスの写真なし 8月18日釣行
台風10号通過前の静けさ 8月14日釣行
真夏の暑さの中絞り出す 8月11日釣行
同じカテゴリー(2019年08月)の記事
 デスレイク継続中?琵琶湖 8月31日釣行 (2019-09-01 22:12)
 厳し過ぎる琵琶湖釣行 その2 8月25日釣行 (2019-08-27 19:30)
 ダイワ フィッシングバッグ購入 (2019-08-21 17:08)
 バスの写真なし 8月18日釣行 (2019-08-19 07:23)
 台風10号通過前の静けさ 8月14日釣行 (2019-08-14 21:42)
 真夏の暑さの中絞り出す 8月11日釣行 (2019-08-11 23:03)

この記事へのコメント
初めまして
今年はバスの成長が遅いような気がします。
ハードに喰わん‼️
Posted by イワコイワコ at 2019年08月26日 07:35
初めまして!コメントありがとうございます。
今年はウィードの発育も遅かった印象あります。ギルも少なすぎるので、ギルパターンが効果薄くなってるのかも?

そろそろデカバスが欲しい!
Posted by びわじぃびわじぃ at 2019年08月26日 13:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
厳し過ぎる琵琶湖釣行 8月24日釣行
    コメント(2)