2020年07月24日
連休の琵琶湖 23日24日釣行
先週は大雨の影響で大増水していた琵琶湖。
15日に+29cm、23日に-16cmなので、約1週間で40cm以上の減水となっています。
23日は減水時のみに行けるとある水路ポイントへ。
野洲川は21日の雨でドチャ濁りという情報がありましたが、ここは問題なし。
結果としてはボウズ逃れで小バス2匹。


サイズを狙わなければ釣れるんですが、イヴォーク2.0とかブルフラットとかに変えると途端に釣れず。
風も吹いておらず、凪状態で雰囲気は抜群だったんですが腕がたらず。
つづいて24日。
23日のあまりの雰囲気の良さに同じポイントへ。
入ろうと思っていたポイントは先行者ありで入れず。
仕方なく近くのポイントへ。
またまた雰囲気は抜群なんですが、23日と同じく強いルアーには反応なし。
そこで、いつものカットテールでボウズ逃れ。

ポイント変えて

また少し移動して

小バスはもう充分・・・。
「釣れた」でいいので良いサイズ混じってほしいもんです。
次もガンバリマス。
15日に+29cm、23日に-16cmなので、約1週間で40cm以上の減水となっています。
23日は減水時のみに行けるとある水路ポイントへ。
野洲川は21日の雨でドチャ濁りという情報がありましたが、ここは問題なし。
結果としてはボウズ逃れで小バス2匹。


サイズを狙わなければ釣れるんですが、イヴォーク2.0とかブルフラットとかに変えると途端に釣れず。
風も吹いておらず、凪状態で雰囲気は抜群だったんですが腕がたらず。
つづいて24日。
23日のあまりの雰囲気の良さに同じポイントへ。
入ろうと思っていたポイントは先行者ありで入れず。
仕方なく近くのポイントへ。
またまた雰囲気は抜群なんですが、23日と同じく強いルアーには反応なし。
そこで、いつものカットテールでボウズ逃れ。

ポイント変えて

また少し移動して

小バスはもう充分・・・。
「釣れた」でいいので良いサイズ混じってほしいもんです。
次もガンバリマス。
Posted by びわじぃ at 16:07│Comments(0)
│2020年07月