2020年07月19日
コラボ釣行 7月18日琵琶湖釣行
今回は近所の釣り友さんと久々のコラボ釣行へ。
巻物を得意とする釣り友さんなので、まずは巻物ができるエリア南側のエリアへ。
そこそこ有名になってきたポイントですが、先行者は一人。
先週よりは格段に濁りはなくなっていて、鯉かバスか判断つかないボイルが多数。
まずはイヴォーク1.2とかハンドメイドのトップをキャスト。
釣り友さんはNZクローラーとかシャワーブローズと強気のルアー選択。


二人がかりでボイルを打ちながら探るが、バイトまでは至らず。
途中、いつものブルフラットのネイルリグなどでサーチをするがこちらも不発。
釣れそうな雰囲気はありましたが、後から何人か来てすぐ横に入られる状況になってきたので場所を移動。
巻物メインの釣り友には申し訳ないですが、ブッシュ打ちがメインとなるいつものホームグラウンドへ。
最初に一番のポイントを譲ってサーチしてもらうがバスさんはお留守。
私は少し離れたポイントでカットテールでボウズ逃れ開始。
投げ始めて数投目・・・
はいっ、釣れました!

でかく写るようにとりましたが、28cm。
このサイズで手持ち写真をお願いするのも気が引けるので、手持ち写真はなし。
小雨降る中、釣り友さんに釣ってもらうように、ポイントを譲りつつ釣り継続するが、その後は反応なし。
ここで再度ポイント移動し、とあるメジャー水路へ。
水面にもウィードが出てきて水中は結構ウィードもっさり状態。
釣り友さんはスワンプクローラーのネコリグ、私はハンドメイドルアーとカットテールを織りまぜて。
雰囲気はめちゃくちゃあるんですが、カットテールで子バスがかかり空中でオートリリースになった以外はバイトなし。
とここで時間切れとなって終了。
相変わらず厳しい琵琶湖でなんとか1匹釣れましたが、釣り友さんには釣ってもらえずで終了となってしまいました。
コラボ釣行ありがとうございました。
次回は二人とも釣れることを願ってます。
巻物を得意とする釣り友さんなので、まずは巻物ができるエリア南側のエリアへ。
そこそこ有名になってきたポイントですが、先行者は一人。
先週よりは格段に濁りはなくなっていて、鯉かバスか判断つかないボイルが多数。
まずはイヴォーク1.2とかハンドメイドのトップをキャスト。
釣り友さんはNZクローラーとかシャワーブローズと強気のルアー選択。
![]() | 新品価格 |

![]() | エバーグリーン(EVERGREEN) ペンシルベイト シャワーブローズ 12.5cm 26g フラッシュチャート #067 新品価格 |

二人がかりでボイルを打ちながら探るが、バイトまでは至らず。
途中、いつものブルフラットのネイルリグなどでサーチをするがこちらも不発。
釣れそうな雰囲気はありましたが、後から何人か来てすぐ横に入られる状況になってきたので場所を移動。
巻物メインの釣り友には申し訳ないですが、ブッシュ打ちがメインとなるいつものホームグラウンドへ。
最初に一番のポイントを譲ってサーチしてもらうがバスさんはお留守。
私は少し離れたポイントでカットテールでボウズ逃れ開始。
投げ始めて数投目・・・
はいっ、釣れました!

でかく写るようにとりましたが、28cm。
このサイズで手持ち写真をお願いするのも気が引けるので、手持ち写真はなし。
小雨降る中、釣り友さんに釣ってもらうように、ポイントを譲りつつ釣り継続するが、その後は反応なし。
ここで再度ポイント移動し、とあるメジャー水路へ。
水面にもウィードが出てきて水中は結構ウィードもっさり状態。
釣り友さんはスワンプクローラーのネコリグ、私はハンドメイドルアーとカットテールを織りまぜて。
雰囲気はめちゃくちゃあるんですが、カットテールで子バスがかかり空中でオートリリースになった以外はバイトなし。
とここで時間切れとなって終了。
相変わらず厳しい琵琶湖でなんとか1匹釣れましたが、釣り友さんには釣ってもらえずで終了となってしまいました。
コラボ釣行ありがとうございました。
次回は二人とも釣れることを願ってます。
Posted by びわじぃ at 14:38│Comments(4)
│2020年07月
この記事へのコメント
こんばんは^ ^
ナイスフィッシュです!
カットテールはやはり間違いないのですね^ ^
ハンドメイドルアーの動きは順調でしたか??
ナイスフィッシュです!
カットテールはやはり間違いないのですね^ ^
ハンドメイドルアーの動きは順調でしたか??
Posted by ゆーけー
at 2020年07月19日 22:17

こんばんは!
カットテール以外も投げてるんですが、釣れるのはカットテールばかり。釣れてくれるだけでもありがたいんですが。
ハンドメイドルアーは、動きは良くないです(笑)
でも、これからのシーズンならもしかしたら・・・という動きはしてくれるので、信じて投げてみます。
カットテール以外も投げてるんですが、釣れるのはカットテールばかり。釣れてくれるだけでもありがたいんですが。
ハンドメイドルアーは、動きは良くないです(笑)
でも、これからのシーズンならもしかしたら・・・という動きはしてくれるので、信じて投げてみます。
Posted by びわじぃ
at 2020年07月19日 23:04

おめでとうございます!
カトテ以外でしたら「ギドバグ」の「ソー」青爪です!!!
うぅぅ・・・何十年前の話だろう><
オマケで言うと、シーズン終わりましたが春先はプロブルーが最強(でしたw)
あ、是非某ミノーの5cm投げてください、今昔関係なくつれますから^^
でも、例のカラー売ってるの見たことないんですけどね・・・・
カトテ以外でしたら「ギドバグ」の「ソー」青爪です!!!
うぅぅ・・・何十年前の話だろう><
オマケで言うと、シーズン終わりましたが春先はプロブルーが最強(でしたw)
あ、是非某ミノーの5cm投げてください、今昔関係なくつれますから^^
でも、例のカラー売ってるの見たことないんですけどね・・・・
Posted by しゅう
at 2020年07月21日 08:24

しゅうさん、こんにちは。
ギドバグの青爪ですね。またチェックしときます!
前に教えて頂いたFLAKEワームも投げてるんですがピンクを買ったので、今の濁りの多い状況だと濃い色の方が反応が良くカットテールでの釣果になってます。
ミノーは、最近使ってないかも?
また色々試してみます。
ギドバグの青爪ですね。またチェックしときます!
前に教えて頂いたFLAKEワームも投げてるんですがピンクを買ったので、今の濁りの多い状況だと濃い色の方が反応が良くカットテールでの釣果になってます。
ミノーは、最近使ってないかも?
また色々試してみます。
Posted by びわじぃ
at 2020年07月21日 09:55
