ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 夏の釣果2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2020年08月09日

数は釣れる 8月8日釣行

今回も琵琶湖南湖釣行へ。
場所は、第二ホームポイント。

数は釣れる 8月8日釣行

画像の通り小バスのみ釣れたので簡単に。
1匹目:サイズを狙って以前記事にしたマグナムスワンプクローラーのネコリグ。

サイズを狙おうとマグナムスワンプクローラー投げてるのに、このサイズ。


2匹目:デプス キンクーエア 4.8 ネコリグ

デプス(Deps) キンクー エアー 4.8インチ #135 スカッパノン×ブルーフレーク

価格:770円
(2020/8/8 21:00時点)
感想(0件)



3匹目:コーモラン FLAKE 4インチミノー


4匹目:いつもの4インチカットテール


釣れた4匹が全て違うルアーというおそらく初めてのケース。

ハンドメイドトップルアーやマイクロタッピーとかも投げましたが、コチラは反応なし。

ちなみに4匹目だけ少し場所移動しているので色が違います。

この前買った偏光サングラスのおかげで、50アップのバスが目の前を通ったのを見てカットテールを投げましたが、ガン無視されて時間切れ。



次こそはデカいの欲しい。
ガンバリマス。



このブログの人気記事
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー

おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・
おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!

スプレー缶塗装について考える
スプレー缶塗装について考える

同じカテゴリー(2020年08月)の記事画像
2日連続同じ時間に 8月30日釣行
久々にほどほどサイズ 8月29日
ノマセギルシャッド インプレ 8月23日釣行
お盆休み釣行まとめ
まぐれではなかった  8月10日釣行
Zeque vero 2nd 入手!
同じカテゴリー(2020年08月)の記事
 2日連続同じ時間に 8月30日釣行 (2020-08-31 18:44)
 久々にほどほどサイズ 8月29日 (2020-08-29 18:43)
 ノマセギルシャッド インプレ 8月23日釣行 (2020-08-24 18:25)
 お盆休み釣行まとめ (2020-08-17 18:36)
 まぐれではなかった 8月10日釣行 (2020-08-11 18:39)
 Zeque vero 2nd 入手! (2020-08-06 21:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
数は釣れる 8月8日釣行
    コメント(0)