2020年10月04日
レベルクランクゴリラーで琵琶湖へ 10月3日釣行
先日釣具屋で新たに入手したコチラ


レベルクランク ゴリラー!
いまだに人気のようで、残り2個だった所を衝動買い。
早速、第二ホームポイントへ。
減水・クリア・浮きウィード多数といった状況。
秋の釣りを意識して、広範囲にサーチ。
レベルクランクゴリラーの使用感としては、かなりブルブルが強く手元にブルブルが伝わってくるので、私好み。
フロントフックの近くにウェイトの支点があるようなのでお尻の振り方が、激しいです。
釣れる感はありますが・・・何もなし。
仕方なく、バスさんは留守か確認するために最近使用しているスワンプクローラー改のネコリグで。
するとそこから、小バスながらも連発!

キャストする度にアタリがある感覚で、5匹までは数えましたが途中から写真だけ撮って継続。
後から数えると合計10匹!
2時間半ぐらいの間で「つぬけ」達成してました。
スワンプクローラーへの切り込みも、可能な限り長くした方がアピール力強いです。
私は4cmくらい切り込み入れてますが、数を釣っても千切れたのは1回のみでした。
フック刺してる所の方が先に裂けてくるので、ネコリグリング着けた方が、ワームの持ちがいいです。
※私はズボラなのでやりませんが。
次回もガンバリマス。

![]() | レイドジャパン レベルクランク ゴリラー #LCG006パールシャッド 新品価格 |

レベルクランク ゴリラー!
いまだに人気のようで、残り2個だった所を衝動買い。
早速、第二ホームポイントへ。
減水・クリア・浮きウィード多数といった状況。
秋の釣りを意識して、広範囲にサーチ。
レベルクランクゴリラーの使用感としては、かなりブルブルが強く手元にブルブルが伝わってくるので、私好み。
フロントフックの近くにウェイトの支点があるようなのでお尻の振り方が、激しいです。
釣れる感はありますが・・・何もなし。
仕方なく、バスさんは留守か確認するために最近使用しているスワンプクローラー改のネコリグで。
するとそこから、小バスながらも連発!

キャストする度にアタリがある感覚で、5匹までは数えましたが途中から写真だけ撮って継続。
後から数えると合計10匹!
2時間半ぐらいの間で「つぬけ」達成してました。
スワンプクローラーへの切り込みも、可能な限り長くした方がアピール力強いです。
私は4cmくらい切り込み入れてますが、数を釣っても千切れたのは1回のみでした。
フック刺してる所の方が先に裂けてくるので、ネコリグリング着けた方が、ワームの持ちがいいです。
※私はズボラなのでやりませんが。
次回もガンバリマス。
Posted by びわじぃ at 23:18│Comments(0)
│2020年10月