ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びわじぃ
びわじぃ
琵琶湖・オカッパリ・朝マズメをキーワードに、備忘録としてブログ始めました。

X(旧 Twitter)はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています。

2020年09月06日

台風の影響? よく釣れた9月5日釣行

非常に強い勢力の台風10号が近づいていますが、5日朝マズメの時間にいつものホームグラウンドへ。

まだまだ離れていることもあり、体感は風も雨もなく穏やかでいつも通りの状況。

まずは最近試しているスワンプクローラー改でサーチ。

ZBC(ズーム) ルアー スワンプクローラー 016-019 ウォーターメロンシード

新品価格
¥820から
(2020/9/6 05:03時点)



まだ薄暗いこともあってかアタリなし。
通っていて実感しましたが、ここはアタリないとすぐに移動しないとドツボにはまるので、少し先の場所へ即移動。




するとほどなく小バスが釣れる。
また、小バスが釣れる。
またまた、小バスが釣れる。
※小さいので写真割愛



その後、大昔に藪こぎして入ったことのあるポイントへ。
普段から藪こぎする私ですが、藪が深すぎて少し敬遠していたくらいのポイントへ。

ロッドの草への絡まりとトゲのある植物の猛攻に耐えてなんとか到着。
さらに蚊に刺されながらキャストしているとキーパーサイズが!!
台風の影響? よく釣れた9月5日釣行

また小バスを釣りつつ周りを見ていると、ヨダレが出そうなほど良いブッシュが!


ピッチングしかできないながらも、なんとかキャスト。

珍しく神キャストが決まって一番いい所に入ると・・・

キタッーーー!


フッキングもままならないながらもフッキング。
なんとか寄せて、ネットイン。

上がったのがコチラ。
台風の影響? よく釣れた9月5日釣行

35cmくらい。あいかわらず計り方適当。

タメるほどの大きさではないですが、かなり暴れてようやく釣れたので嬉しさも倍増。

改めてスワンプクローラー改ですが、最高にいい!です。
切り込みはちぎれない程度に長めにとった方が反応がいいです。
しかもスワンプクローラーは硬めなので、使っているうちにちぎれることもないです。
ちなみに今回釣ったバスは全て1個のワームです。
多分合計8匹。


今週は台風の影響がかなりありそうなので行けるか微妙ですが、次もガンバリマス!



このブログの人気記事
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー
エアブラシ RAYWOOD δ(デルタ) RW-084 レビュー

おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・
おこづかいバサーのビッグベイト用ロッド比較 最後には・・・

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その1

無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!
無謀にもジョイントルアー自作に挑む! その2 完成!

スプレー缶塗装について考える
スプレー缶塗装について考える

同じカテゴリー(2020年09月)の記事画像
苦手・・・秋パターン  9月27日釣行
9月22日釣行
およびでない 9月20日釣行
カバースキャット 2.5インチを使用 9月12日釣行
湖北東岸エリアへ遠征 9月10日釣行
同じカテゴリー(2020年09月)の記事
 苦手・・・秋パターン 9月27日釣行 (2020-09-27 22:54)
 9月22日釣行 (2020-09-22 23:04)
 およびでない 9月20日釣行 (2020-09-20 19:30)
 カバースキャット 2.5インチを使用 9月12日釣行 (2020-09-13 09:54)
 湖北東岸エリアへ遠征 9月10日釣行 (2020-09-10 22:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風の影響? よく釣れた9月5日釣行
    コメント(0)